- 2022.05.13
- WEBデザイン, くるみ, くるみおはぎ, くるみ蕎麦, ショップコーディネート, デザイン, プラスティックス, ロゴデザイン, 信濃蕎麦, 信濃蕎麦の草笛, 善光寺, 善光寺御開帳, 店舗デザイン, 松本, 福岡のデザイン会社, 福岡市南区, 蕎麦, 長野
長野はやっぱり蕎麦が有名。 お蕎麦好きとしては忘れずに食べてきました♪ お腹がすいていたので、 長野駅MIDORIの信濃蕎麦の草笛さん 「小諸蕎麦切り400年の伝統を受け継いだ」という フレーズに惹かれ、そして、 くるみ蕎麦を食べてみたくて行ってみました。 長野はくるみの生産でも有名なんだそうです。 確かに、あちこちでくるみが売ってました! さて、くるみ […]
- 2022.05.12
- WEBデザイン, ショップコーディネート, デザイン, プラスティックス, ロゴデザイン, 善光寺, 善光寺御開帳, 店舗デザイン, 松本, 福岡のデザイン会社, 福岡市南区, 長野, 長野県立美術館, 霧の彫刻
長野に行くと決めてから知ったのですが、 福岡空港から信州まつもと空港まで FDAの直行便があり! 1時間40分程度のフライト。知らなかった〜♪ さらに、信州まつもと空港から アルピコ交通のエアポートバスで松本市内まで30分。 さらに、松本市内からJR特急列車「しなの」で 長野市内まで1時間程度で着きます。 ↑ つまり、福岡空港から朝、飛行機に乗ったら、 昼過ぎには長野市内に着いているワケです。 […]
- 2022.05.10
- WEBデザイン, ショップコーディネート, デザイン, プラスティックス, ロゴデザイン, 店舗デザイン, 松本, 福岡のデザイン会社, 福岡市南区, 長野, 長野旅
今回のゴールデンウィーク。 プラスティックスは 10日間の大型連休でした! お休みだったみなさんはどんな連休でしたか?? yasumatsuの場合は、 こんなに休みがあるなら行かねば! まだみたことのない世界を見に!という気持ちで、 ずっと行ってみたかった 『長野』へ行ってきました。 1週間の旅をするのは久しぶりのこと! 2019年11月のニューヨークへの渡米以来です。 (楽しかっ […]
マフィン焼けたよー!の噂の 台湾カステラ。 おいしかったのでtanakaに話したところ、 tanakaがまた買ってきてくれました! 日本のカステラとの違いは、 ふわっとジュワッとした食感が特徴みたいです、 台湾カステラって。 みんなでおやつに美味しくいただきました。 台湾カステラを食べたことがない方、 マフィン焼けたよー!の台湾カステラを 体験してみてください。 ya […]
- 2022.03.30
- WEBデザイン, もーもーらんど, ショップコーディネート, ソフトクリーム, デザイン, ハイキング, プラスティックス, ロゴデザイン, 店舗デザイン, 油山, 油山市民の森, 油山牧場もーもーらんど, 登山, 福岡のデザイン会社
春ですね!ちょっと油山に登ってみました!その前に、「油山」って登ったことありますか?福岡市民なら子どもの頃に学校の行事なんかで登ったのでは?子供の頃に登ったような記憶はありますが、久しぶりに油山付近まで行ってみると…「油山ってどこから上るんだろう?」「車はどこにとめればいいの?」という疑問が…とりあえず、も〜も〜らんどの駐車場に車をとめて歩いて登山口まで行きました。↑これで正解でした!ちょうどい […]
なが〜〜〜〜くお付き合いをさせて いただいている美容室の先生から tanakaがチョコレートをいただきました! お心遣い、本当にありがとうございます♪ あのピエール・マルコリーニ 食べる前から食べた〜〜〜〜〜〜〜〜〜い それもこんなに入ってる♪♪♪ そして、甘いもの好きのスタッフが食べて もうこんな状態に↓ 残りは、争奪戦です笑 yasumatsu インスタグラムでバ […]
社内のお祝いごとで早良区祖原 ピッツェリアチェントに行ってきました! ピッツェリアチェントのお料理は なんでも美味しいのですが、 お目当てのピッツアが病みつきで 必ずオーダーします♪ キターーーーーーーーー! コレコレ! ↓ダーマビアンカのマッシュルームピッツア これを見ると自然と笑顔になります。 nagoyaもお上品に食べております アンチョビ&ニンニク&唐辛子の バーニャピカンテという辛口の […]
冬〜春に誕生日が集中している プラスティックスでは 毎回、会社でお祝いをしています。 創設からずっとやっているので 21年くらいはやっている恒例行事です。 今回はyasumatsu_e!!!!!の誕生日なので ケーキでお祝いしました。 若久にあるストロベリーガーデンの バースディケーキ。 yasumatsu_e!!!!!が好きなケーキなので 喜んでおりました! ↑生クリームた〜〜〜〜〜〜っぷり。 […]
暖かくなってきましたね! お久しぶりです。 蔓延防止も解除になり、 ちょっと近所でランチしてきました。 プラスティックスの裏にある 福岡炭処おおくす(大楠)で! 脂がのった 大きな塩サバ定食(800円) みてください!このボリューム! 大大満足! 今日は、 卵たっぷりのスープに 揚げ出し豆腐がついていました。 ↑ yasumatsuの好物を知っているのでしょうか? ご飯は大盛りにも […]
お久しぶりですyasumatsu_e!!!!!です。 先日、yasumatsuの誕生日に 特別なケーキを用意してお祝いしました! 只今、 インスタ&Facebookで投稿中の 「なんの役にもたたないバイク漫画」の キャラクター『ネコ先輩』を アイシングで描いてもらったスペシャルケーキ。 どうですか? nagoyaがしっかりと ケーキ屋さんに依頼してくれたので イラストの再現度が高い!! って思い […]
2022年、 プラスティックスの営業をスタートしてすぐ、 進行中のとあるプロジェクトのため訪れた 浮羽(うきは)でこんなものを発見! ⬆︎かなり目立つカカシ(?)を見つけました! (つい面白くて撮影) さて突然ですが、 キャラクター当てクイズ!! みなさんはわかりますか?? これは簡単、 ⬇︎アンパンマン&バイキンマン。 ⬇︎ […]
プラスティックス創立以前より tanakaがなが〜〜〜〜〜いお付き合いを させて頂いているお客様と お仕事の打ち上げということで 東区箱崎にある中華バルあおいくまさん に行ってきました! ここの中華料理、と〜っても美味しいんです! エビしゅうまいも餃子も、 ザーサイも、煮豚も、麻婆豆腐も チーズの紹興酒漬けも、 焼きそばも、唐揚げも、酢豚も どれを注文してもおいしい! 美味しすぎてとまらな〜〜〜 […]
nagoyaは、クリスマスイヴの 12月24日が誕生日。 おめでとーーーーーーーーーーーーーー! 今年はnagoyaの希望で ちいかわちゃんにのケーキにしました! その名も 『ちいかわ みんなで雪遊びケーキ』 飾り付けシートもあります! スポンジケーキに 苺風味のクリームがサンドされた ちょっと懐かしい感じのケーキで、 美味し […]
久留米方面に 仕事に行く機会が増えたからなのか? たまたまなのかはわかりませんが、 久留米に、とろっとろのチーズが 本当に美味しそうな チーズケーキ屋さんを見つけました。食べ物情報は 勝手にyasumatsuのアンテナにひっかかるから 不思議です。久留米市日吉町にある BOUTONNIERE(ブートニエール)ってお店。 みてみてくださ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い これが『ブートニエールチーズケーキ』 […]
2022年1月7日(金)より、 プラスティックス の営業時間が変わります! ※1月6日(木)はpm2:00からです。 創立して20年間 10:00~19:00でしたが、 21年目にして・・ 9:00~18:00になります。 実は、 朝が10:00と遅い出社時刻はいいのですが 19時まで仕事となると・・ 食事も20:00以降・・ お風呂入ってe.t.c…なん […]