【海外出張・ニューヨーク】旅の必需品、現金、クレジットカード、Metrocard(メトロカード)
- 2019.10.22
- TOMOKA walker
- WEBデザイン, ショップコーディネート, デザイン, プラスティックス, ロゴデザイン, 店舗デザイン, 福岡のデザイン会社

1週間ほどニューヨークに
行っていたyasumatsu\(^o^)/
私にとって一度は行ってみたい街でしたが、
また行きたいと
思わせてくれる街でした!
(・・足腰が丈夫なうちに 笑笑)
百聞は一見にしかず。
あの独特な空気感を感じてみる
価値はあると思います\(//∇//)\
正直、
街自体にゴミが
そこらじゅうに捨ててあり、
通りでは浮浪者がコインをねだっています。
屋台やゴミの臭いが充満していて
初日は食欲が低下したのですが。。
(特に屋台や飲食店の多いエリアです。)
それを上回る興奮や
ワクワク感があって、
そういうところが全く気にならなくなる
のが不思議です。
ニューヨークはまた来るだろうな、
思わせてくれる場所でした(//∇//)
今回ニューヨークには
半分仕事で行ったので
短い時間に効率的に動けるように
計画をしていました。
(頭の中に地図は入っているので問題なし!)
そこで役に立ったのが
メトロカード。
(ドラえもん風にお願いします♫)

7日間(33ドル)、
地下鉄もバスも乗り放題。
これは本当に重宝しました。
メトロカードの買い方は
地下鉄の切符の自販機で
簡単に買えるはず。。が。。
コイン、ATMカード、
クレジットカードしか使えず、
(33ドル分をコインで買う人がいるのでしょうか?)
お札(Bills)が使えなくて。。。

↑切符自販機。
お札(Bills)が使えないことに気がつかず、
横で切符を買っていた人に
「お札が入らない!!」と訴えたら、
「こっちを試したら?」と言われ。。
全ての自販機を試したものの。。
よくよく見たら
お札(Bills)のボタンが無い!!
結局、窓口で買うことになりました。
ま、買えたので結果オーライ。
クレジットカード持っていたのに、
なぜお札で買いたかったのか
今思えば、よくわかりませんが。。。
ただ、ニューヨークで
100%カードだけで支払いができるか?
というと
クレジットカードを嫌がる店も
多かったです(゚o゚;;
(ホテルや高額な支払いの場合は
クレジットカードOKですけど。)
逆に、
クレジットカードしかだめなカフェ
やショップもありましたから、
両方持参するのが得策かと感じました。
また、イエローキャブでも
「クレジットカードを使ってもいい?」
と聞くと、
少し渋い顔をされて、
「現金にしてほしい。。」と言われたり。
(手数料の問題でしょうね。。)
とりあえず使えるか否かは、
聞いてみるしかないですね(@_@)ちゃんちゃん。
というわけで、
メトロカードも買えたので、
TOMOKAWALKERの始まりです♫
yasumatsu
グラフィックデザイン
ホームページデザイン
店舗デザインなど、
デザインに関することなら、
に、ご相談ください^ ^
+++++++++++++++++
-
前の記事
【はいむるぶし】天の川と南十字星が海に浮かぶ奇跡の島、小浜島へ!海編 2019.10.21
-
次の記事
【海外出張・ニューヨーク】Metrocardを買ってみよう! 2019.10.23