長崎・五島編の続きです!
- 2022.06.09
- バイクの世界
- KATANA, SUZUKI, SUZUKIV-STROME250, WEBデザイン, プラスティックス, ホームページデザイン, ロゴデザイン, ロゴマークデザイン, 南区大楠, 店舗コーディネート

この前の続きです。
tanakaが仕事で五島の福江へ行ってきた件。
帰ってきて最初に聞いた言葉。

海が沖縄超えって感じでキレイだったそうです。
そして、自然もキレイ。
道もキレイ。

仕事以外で行きたいな~
↑
仕事の話しは?・・だから仕事してるの?と
言われるんじゃないですか?(笑)
ホント綺麗な海。
移動の途中で防波堤に登って撮ってきたみたいです。
そして仕事してきた証拠写真らしい



五島まで行って食事も取らずに
頑張った!
頑張った!
↑ホントみたいです。
博多23:45分発→
五島(福江)8時15分着
到着やいなや、
お客様のところへ

そして打合せ完了後、
様々な手配を終わらせて
11:45分の五島(福江)
→長崎に間に合うか?????

ダメかも。。。とりあえず聞いてみよう
OKだったみたいです。
もちろんそんな調子なので
何も食料など買う時間もなく・・
手ぶらで乗船。
船内で知り合った
日本一周を
3回目のバイク乗りの方に
カレーパンとロールケーキ半分
(仲良く2つに分けてくれたらしいです)
いただいたみたいです。
岩手県の松本さん(^ー^)
喜んでいましたよ!!!
16:05分の長崎到着まで、
旅話しをイッパイ
聞かせていただいて

『あ』っと言う間だった
みたいです。
やっぱり旅っていいですね。
(tanakaは仕事)
それからは、
高速道路で福岡まで・・
18:00には会社に到着してたみたいです。
さすがにクタクタだったようです(笑)
次は、6月末?7月頭?
五島に行くらしいのですが(仕事)

残念ながら・・バイクでは行けません
(笑)
さて、何の仕事なんでしょうか?(謎)
インスタグラムでバイク漫画を連載中!
プラスティックスの面々を擬獣化してるのでぜひチェックしてみてください(⌒▽⌒)
ロゴデザイン・グラフィックデザイン
ホームページデザイン・店舗デザインなど、
デザインに関することなら、
にご相談ください^ ^
-
前の記事
福岡ボルドーワイン祭り2022にGO! 2022.06.07
-
次の記事
邪魔するぬこ… 2022.06.10