そうだ京都に行こう!ってコトで、比叡山・瑠璃光院へいってきた
- 2022.08.20
- TOMOKA walker_京都編
- WEBデザイン, プラスティックス, ホームページデザイン, ロゴデザイン, ロゴマークデザイン, 京都, 南区大楠, 店舗コーディネート, 瑠璃光院

比叡山そばの瑠璃光院のアノ風景を
見に行こうと思い、
バス停「四条河原町」から大原方面へ。
バスにゆられて、鴨川の上流へと向かい、
多分、30〜40分くらい。。
自然豊かな場所に到着。
汗が滝のように流れましたが、
目的地、瑠璃光院までひたすら歩く。。。
とにかく、暑い。
でも目的地につくと、とっても気持ちいい。
緑いっぱいの場所で、汗が引いていきました。
苔もとっても綺麗↓
院内に入ると、額の絵のような風景♪
とっても静かで穏やかな雰囲気です。
それにしても夏の緑は、眩しい♪

そして見たかったアレがコレ↓
テーブルに反射して空間全体が緑イッパイに↑
緑が溢れていました♪
汗だくでしたが、緑をいっぱい吸収して、
気持ちイイ時間を過ごせました♪
子供たちは川で泳いでました♪気持ちよさそ〜
帰りは叡山電車「ひえい」で京都市内へ戻ります。
(たまたま、ひえいが見えたので乗ってみることに)
これが叡山電車「ひえい」↓
車両は1両のみ。レトロで可愛い電車です♪
叡山電車「ひえい」の終点「出町柳」で
京阪電車に乗り換えて「祇園四条」へ。
プチプチ旅でとっても楽しかったです。

京都に行ったらぜひ足をのばしてみてくださいね
京都府京都市左京区上高野東山55
京都の旅はまだまだ続くよ。

インスタグラムでバイク漫画を連載中!時々シロフチも出てます♪
プラスティックスの面々を擬獣化してるのでぜひチェックしてみてください(⌒▽⌒)
ロゴデザイン・グラフィックデザイン
ホームページデザイン・店舗デザインなど、
デザインに関することなら、
にご相談ください^ ^
-
前の記事
大分の佐賀関『海にダイブ』するかも・・という道に行ってきました! 2022.08.19
-
次の記事
そうだ京都にいこう!ってことで、嵐山 竹林の小径に行ってきました。 2022.08.21